先日落札した、グレンダイザーのアラビア語版コミックスと、正規版DVDが届いた。
コミックスの方は、コマンダーマリーネの回と、ベルベルの回っぽい内容と、オリジナルらしいものが収録されていた。右綴じの本だが、ズリル長官のアイパッチが左右逆で、おそらく元々は左開きのイタリアあるいはフランスのコミックスを鏡像にして、アラビア語に直したものだと思われる。
DVDは、音声が3種類で、新録のイタリア語(ほぼ日本語に忠実)、TV放映時のイタリア語音声、日本語が入っていた。また、甲児の名前が新録ではKojiになっていて、Alcorではない。これを反映して、各話のタイトルも甲児の名前が出てくるところはKojiと書かれている。オープニングはUFO ROBOT、エンディングはSHOOTING STARで、スタッフクレジットは新たに編集されたものが付けられている。
5月
18
2007
5月
17
2007
英さんから、フランス、イタリアのグレン関連雑誌や、新研究所の設定、絵コンテなどを譲っていただいた。本日届いた。あ・り・が・とー!。
新刊のノベライズ”ACTARUS LA VERA STORIA DI UN PILOTA DI ROBOT”, CLAUDIO MORICIも到着が間に合った。さっそく、読むために拡大コピーを作った。単語引いたりとかしなきゃいかんので。しかしいつになることやら。
5月
11
2007
イタリアの新しい本が2冊届いた。
1冊は、”UFO ROBOT GOLDRAKE STORIA DI UN EROE NELL’ITALA DEGLI ANNI OTTANTA”, ALESSANDRO MONTOSI。グレン解説本だが、マジンガーZ、グレートマジンガー、宇宙円盤大戦争といった日本での展開を紹介しながら書いている。巻末のリファレンスは役立ちそう。但し、カラー写真ページが2個所に挟まっているだけで、本文200ページは全部文字だから、本気で読むしかない。
もう1冊は、”QUELLI DI GOLDRAKE”, ANDREA MALABAILA。表紙に、グレンの絵が描かれたエレキギターが出ているので、関連本かと思って買ってみたが、よくわからない。小説であることは確かだが、GOLDRAKE以外の名称(他の登場人物とか)は何も出てこない。こちらも文章のみ。
とりあえず、単語引いて書き込むしかないので、書き込み用に拡大コピーを作ってみた。 語学学習定番の方法だが、今頃になってこんなもの相手にやるとは思わなかったぞ。
4月
19
2007
イタリアのグッズで”SUPERTRANSFER ATLAS UFO ROBOT”というのがあったんで、一体何だろうと思って落札してみたら、「シール」でおました(笑)。透明フィルムに印刷されてて、こすって転写するシール。三つ折りの台紙とセットで、台紙を開くと背景画みたいなの(スペイザーとかボスボロットとかを含む)が印刷されてて、そこに自由に自分でレイアウトして貼り付けるおもちゃだった。何種類か出ている模様。
4月
13
2007
忙しくてチェックする暇もなかったのだが、イタリアの本を何冊か入手。
・ATLAS UFO ROBOT COLDRAKE contro VEGA(漫画)
・ATLAS UFO ROBOT COLDRAKE VENUSIA IN BATTAGLIA(絵本)
・COLDRAKE LE GRANDI BATTAGLIE(絵本)
・SUPER GOLDRAKE(絵本、ダイザーが左手を開いている絵の表紙)
うーむとにかく語学だ語学(汗)。
4月
12
2007
SUPER RACCOLTA GOLDRAKE ATLAS UFO ROBOT PRESENTAが、薄い雑誌ATLAS UFO ROBOTを数冊分まとめて綴じたものであることがわかった。バラの方で集まらないエピソードも、こちらを買うと読むことができる。
しかしそれにしても忙しい。イタリア語の辞書引く暇もなければ、小説書く時間もない。年度が始まってもうめちゃくちゃだ……。ことしはいろんな事情で仕事が例年とかなり違うパターンで押し込められてるもんで。もうちょっとして、資料製作その他が進めば楽になるだろうけど。
3月
26
2007
3月17日のエントリで、詐欺にあったかも……と不安になっていたのだが、本日無事に届いた。しかし、1月下旬に落札してすぐPayPalで送金したのに届いたのが3月下旬ってちょいと遅すぎる……。でも良かった。
2005/5/10-15にイタリアでイベントGOLDRAKE graffiti ATLAS UFO ROBOT E DINTORNI COLLEZIONISMO E MEMORABILIAてのがあったらしい。その入場パス&記念カードなので、本当に欲しかったんだ。情報知ってたらイベントにも行きたかった。ってか放映からこんなに経ってるのにグレンダイアザーオンリーイベができるなんてうらやましすぎるぞ>イタリア。
私の大好きなグレンダイザーを大事にしてくれる人が大勢いるイタリア、本当に気に入ったよ。頑張って語学勉強するよ。
3月
23
2007
頼んであったTELESTORY ATLAS UFO ROBOT N1,2,3,4,5,7,8が届いた。
N8の中程に、CLUB AMICI DI GOLDRAKEの案内が出ていた。入会すると、CLUB SPAZIALEと書かれたカードをもらえたらしい。表にグレンダイザーの顔と、名前を書いて写真を貼り付ける欄がある。つまりはイタリア版グレンダイザークラブである。