12月
30
2011
|2011/12/30(金曜日)-23:05| カテゴリー: 創作, 雑記
| 4 個のコメント
コミケ参加終了しました。
まあ、カプ無しやおい無しグレンフィクで、あまり大々的に宣伝もしてなかったので、売れ行きはまあちょびっとだけでした。
「グレンオンリー本ですか」と訊いてから買って行かれた方もいらっしゃいました。スパロボファンから入ったのか、本放送時からのファンなのか、とにかく末永く楽しんでいただければうれしいです。
買い出しの成果は、同じ並びのダイナミック関連本と、通路挟んで反対側会場のぎがさたーんさんのところ、ゆどうふさんのところで新刊ゲット。ガッチャ缶さんの「昔はよかった」も新刊ゲットです。
ダイナミック関連のコミックス資料本は、みんなやっぱり注目するところは同じなんだなあというか。桜多吾作先生の好き勝手ワールドが素敵だとか何だとか。
鉄也受け本は本当に鉄也がヤられてるだけなので、恋愛要素を期待してやおい本を買うという人は手を出さない方が無難かも。
でもってウチの新刊の通販ですが、商品内容は、
○CD-ROM 「帰還」「ふたりの王子」 2作入り(こちらが新刊になります)。
○「帰還」「ふたりの王子」の印刷サンプル+「真夏の夜の悪夢」の印刷サンプル(ウェブ公開が先行したので読みやすいオマケの位置づけ)
の4点セットで500円です。基本は電子出版なので、CD-ROMの制作費用と紙代くらいなので安くなってます。
通販希望の方は、このページの固定メニュー「管理者にメール」のフォームから書き込むか、r.hirokawa_at_frontier-line.orgに直接メールをください(_at_を@に置き換えたものがメールアドレスになります)。折り返し、送料と振込先を連絡します。ただし、今回制作したCD-ROMと印刷見本は、コミックシティに出している家露さんに委託するため今は私の手元にはありません。年明けの1月8日以降でないと手配できない可能性があります。このへんは応相談ということで。
【常連の方へのご連絡】
・本日お渡しできなかった和子さんの分のセットは私の手元にあります。帰宅後送ります。
・関西方面のReeさんと峰さん、年明けのコミックシティで合流ということなので、委託販売分を会場で家露さんから購入してくださると、送料がかかりません。
・南部博士チャットに入れないという南部響子さん、調べてみたのですが、アクセス制限はしていません。エラーが出るとしたら、名前を入れずに入ろうとした場合だけかと。一応、Windows XP home edition + IE8の環境で試しましたが普通に入れてます。もし差し支えなかったら、どんなエラーが出るかお教えください。
12月
29
2011
|2011/12/29(木曜日)-18:47| カテゴリー: 雑記
| コメントする
今日は別の用事で埼玉の方に行ってました。
夕方、家露さん同じホテルに無事到着。今年最後のヤマは明日だという……。
12月
14
2011
|2011/12/14(水曜日)-23:14| カテゴリー: 創作
| 6 個のコメント
※この記事はコミケ当日までトップに出しておきます。随時更新します。
サークル名FrontierLineで出ています。
サークルGHzさん(家露さん)も一緒に出品します。「黒い瞳の彼 完結編」が新刊です。
【新刊案内】
★★★グレンダイザーファンフィク「帰還」 文:裕川涼 絵:家露伊江子
ストーリー:
ベガ星連合軍との戦いが終わり、デュークはフリード星に帰り、甲児は宇宙の研究を再開した。宇宙科学研究所は光量子エンジンを利用した機体を開発、軌道ステーションを建設して観測を続けていた。NASAが、光量子エンジンを使った新型の機体の開発を宇宙科学研究所に持ちかけてきたので、技術協力のため、甲児は、光量子エンジンの設計図を持ってダブルスペイザーでNASAへと赴く。新型機は完成し、試験飛行の時に、甲児はダブルスペイザーを追跡機として飛ばした。ところが、試験中に、新型機もろともダブルスペイザーまで行方不明に……。知らせを受けた宇門は、急遽フリード星に連絡を取ってデューク=大介を呼び戻し、NASAへと急行した。しかし新型機もダブルスペイザーも見つからない。ワープをも可能にする光量子エンジンの事故で、新型機もダブルスペイザーも、この世界から消えてしまったらしい。宇門と大介は一緒に甲児を追い、元の世界に連れ戻そうとするが……。
割とSFしてるパラレルワールド物です。全年齢対象BL表現はありません。夏にパイロット版を無料配布しましたが、章立ても変わり、いろいろ細かいところが追加されています。そして何より完成版には家露さんのすばらしい絵が!上に掲載しているのは現状での表紙案です。CD-Rで、pdf版を配付します。印刷見本も何部か用意します。たぶん400円くらい。
★★★グレンダイザーファンフィク「ふたりの王子」 文:裕川涼
ストーリー:
グレンダイザー71話「悲劇の親衛隊長モルス」のリメイク小説です。全年齢対象BL表現はありません。この回は、放映されたものとシナリオがかなり違っています。二部構成で、リメイク小説が前半、この回のシナリオを引用して、演出でどこが変えられたかを解説しつつどういう方針でリメイクするかについての解説付き(ちょっと長い後書き)。ホチキス綴じのコピー本です。第一稿上がりました。多分200円くらい?
【既刊】
すいません印刷見本間に合わず、ガッチャマン本は出せません。次回はガッチャマンで書きますのでよろしくです。
そのかわり……にもなりませんが(ジャンルが違うので)、新刊買ってくださった方には、「真夏の夜の悪夢」の印刷サンプルをオマケで差し上げます。
12月
5
2011
|2011/12/5(月曜日)-23:21| カテゴリー: 創作, 雑記
| コメントする
コミケも受かったことだし、今後のことも考えて、サークル名で振込を受け付けられるようにするため、振り替え口座を開設しに、ゆうちょ銀に行って来ました。必要なものは、サークルの規約、身分を証明するもの(保健証か免許証)、印鑑登録証明書、印鑑です。
規約はこんな感じにしました。
FrontierLine 規約
第一条 本会は、FrontierLineと称する。
第二条 本事務所は、〒○○○—○○○○ (私の住居) に置く。
第三条 本会は、会員相互で協力し合い、非商業系創作物の発行を目的とする。
第四条 本会は、前条の目的を達成するために、必要な活動を行う。
第五条 この会は、第三条に係わる関係者をもって会員とする。
第六条 この会の運営に規約改正が必要な場合は、会員の話し合いにより定める。
付則 この規約は、平成23年12月1日より施行する。
この規約の記載内容が正しいことを証明します。
平成23年12月5日 ←提出日にする
〒○○○—○○○○ (私の住居)
FrontierLine 代表 (私の名前) 印
これと、保健証を窓口で提出、開設申請の用紙をもらえるのでそれに記入。印章の登録のカードみたいなのを2枚渡されてそれにも押印して記入。規約と一緒に提出し、1枚1円の振替用紙をどうするか訊かれたので一応50枚ほど予約(1回の印字で手数料100円がかかる)。
会としての実態を証明しないといけないということだったので、コミケ受かった書類も持参したけど、提出やコピーは求められませんでした。かわりに、会員名簿は無いかと訊かれました。用意してなかったので、必須なんですかと訊いたら、担当者もはっきりしなかったので、一応無いままで書類を提出。このあと、貯金事務センターに回されてチェックを受け、不備があれば連絡がくるそうです(書類が足りない場合はこの段階で提出を求められる可能性あり)。連絡がくるまでに一週間ほどということなので、ただ今待ち状態。
この手続きなんですが、それなりに時間がかかるのと、書類の記入例を出してあるわけでもないので、公共料金支払いとか、通常の口座開設の窓口ではなく、個別ブースへ案内されるんですね。仕切りがあって椅子があって、机のところで係の人と対面する、あの場所です。
最近のちょっと大きい局の窓口は、列に並ぶためのカードをまずもらいます。窓口には受付番号を示す表示器があって、自分のカードの番号が表示されて名前を呼ばれるということになっています。個別のブースの方は、一般とは別の受付番号が出ていまして、そちらに振られると別の受付番号になります。
書類を見てもらいながら、「つまりは同人誌の通販なんですよ〜コミケも受かってますし」などと窓口の人とやっていたわけですよ。そしてふと、自分が居るブースの番号を見ると……。
受付番号が801(やおい)だってよ〜〜。おいっ!できすぎだろいくら何でも。
っていうかウチ、やおいは1つも出してないんですけど〜〜!!
これはあれですか、売れるやおい本をどんどん書いて、せっかく開設した振り替え口座をしっかり活用するようにという、ゆうちょ銀様からのお達しでしょうか(爆)。
【追記】
振り替え口座は無事開設できました!
12月
3
2011
|2011/12/3(土曜日)-01:58| カテゴリー: アニメ関連, グレンダイザー
| 3 個のコメント
アニメーターの荒木伸吾氏が亡くなりました。急性循環器不全だそうです。どうやら訃報が出たのはフランスのサイトの方が先で、その後イタリア語のサイトに出て、日本の方が遅れました。http://www.sponichi.co.jp/society/news/2011/12/02/kiji/K20111202002155560.htmlによると、
アニメ監督の荒木伸吾氏死去…「ベルばら」など手がける
荒木 伸吾氏(あらき・しんご=アニメーション監督)1日午前1時21分、急性循環不全のため東京都板橋区の病院で死去、72歳。名古屋市出身。葬儀・告別式は近親者のみで行う。喪主は妻博子(ひろこ)さん。後日、お別れの会を開く予定。
テレビアニメ「ベルサイユのばら」「聖闘士星矢」など、多くの作品の作画監督やキャラクターデザインを手掛けた。
[ 2011年12月2日 14:21 ]
ということです。
ただただ残念で悲しいです。
私が荒木さんの絵に出会ったのは、多分、グレンダイザーだったと思います。最初は見てなくて、リアルタイムでは3話から見始めました。
これは、5話からです。
一人で研究所のヘリポートに佇み月を見る大介。後から来て大介を支える宇門博士。月明かりに照らされる二人。
。
自分のせいで地球が攻撃されると悩む大介に対し、戦うのを止めて逃げても問題は解決しないと諭す宇門。
この演出と超絶美しい作画が鮮烈でした。
その後の観測室の二人。
荒木監督の回は、動きも鋭いし、緊張感のあるシーンまでもが美しいんですね。警報装置を鳴らすだけのシーンがものすごくきれい。
そしてゲストキャラまでみな美形。キリカと兄です。レギュラーメンバーを張れそうな美しさ。
そして、グレンダイザー後半登場のマリア。荒木監督のこの絵が後半をどれほど引っ張ってくれたことか。
甲児君も整った顔立ちで描かれます。かっこいい甲児君はたくさん登場するのですが、成長ぶりがめざましいのは何と言っても72話でしょう。所長が止めたのを知った上で大介をルビーナに会いに行かせ、自分はその背後で大介を守ります。威勢の良かったZの頃からの成長ぶりがわかり、やはりマジンガーシリーズは甲児君の成長物語でもあるのだと気づかせてくれるシーンです。
大事なシーンを、美しい作画で盛り上げてくださった荒木監督、お疲れ様でした。そして、楽しい時間をありがとうございました。当時はまだビデオが無かったから、テレビを見終わった後、何度も絵を思い出しシーンを頭の中で繰り返し再生しておりました。子供の頃のあの時間は、今でも私の宝物です。
まだまだご活躍なさると思っておりましたので、大変残念ですし、悲しい気持ちでいっぱいです。心よりご冥福をお祈りいたします。